肝臓ケアされてますか?お酒を飲まれない方も必見!

2025.02.21

時代は肝臓ケア☺️

肝臓というとお酒のイメージが強いと思いますが、

お酒を飲んでいなくても肝臓にダメージを与えている可能性があります。

3人に1人が脂肪肝と言われてるのご存知でしょうか?

肝臓から脂肪を落とすことができたら

肝機能の改善だけでなく糖尿病の指標である

ヘモグロビンA1cやLDLコレステロール(悪玉コレステロール)、尿酸などといった

生活習慣病に関わる異常値の改善にもつながります

肝臓をケアすることでさまざな病気の改善にも…

がしかし肝臓は沈黙の臓器と呼ばれています…

黄疸や浮腫が目に見えてわかったころには肝硬変の末期で肝機能が相当低下していると言われております

そう、脂肪肝も肝臓全体の60%以上が脂肪化している状態でも黄疸といった症状が全く出ません。

自覚症状がでて来院という方はほとんどいない病気です。

肝臓をケアすることで肝臓の働きである

“代謝” 

“解毒”

“免疫”

といった機能をあげて免疫力のアップ

代謝力のアップ

解毒力のアップに…

健康でいるためには、肝臓を労り機能を改善することが

最優先です️

肝臓によい食べ物と言われているのは…

ビタミン・ミネラルが必要となってきます。

ビタミン、ミネラルが多く含まれる食材は、野菜・きのこ・海藻などです️

ダメージを受けた肝臓を修復するためには、

良質なたんぱく質を摂ることも大切と言われています。

良質なたんぱく質とは…

魚介類、肉類、大豆製品、卵などです。

中々食事での摂取が難しいって方におすすめドリンクが

ヘパじゃけえです

肝臓エキス660mg配合、広島牡蠣エキス150mg配合で

亜鉛ももりもりです

男性にも女性にも嬉しい効果沢山…♡

よくコンビニなどで目にするヘパリーゼと比べて見られたら一目瞭然です♡

お酒をよく飲む方や肝臓ケアしたい方にはもってこい♡

(写真価格はコンビニ価格になります)

♡成分量の1番最初は砂糖ではありません!♡

気になることございましたらお気軽にご相談ください

PAGE
TOP